2014年7月6日日曜日

東京神話。外国人に東京は、人気があるか。観光スポット2014=ベスト30.

今日は日曜日。
旧約聖書によれば、「神」でさえ、休む日。
そこで、軽い話題を、一つ、お知らせしたい。


1) マイナビニュースの記事から

先月のはじめの記事である。だから、すこし記事は古い。

『旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは20134月から20143月の1年間に同サイトに投稿された外国語の口コミ評価をもとに、「外国人に人気の日本の観光スポット2014」を発表した。


1位となったのは京都府の「伏見稲荷(いなり)大社」で、「とても豪華だった。頂上まで赤い鳥居が続く景色は本当に素晴らしい絶景だった」などのコメントが寄せられた』(マイナビニュース  6/5)

以下に、続くのは。

2位は『広島県の「広島平和記念資料館」で、「考えさせられる」「悲劇の被害者たちに敬意を表せる場所」といった声が多く挙がっていた』

この辺りは、日本人の海外旅行客と違い、単なる物見遊山でない、と言う面が出ていて、興味深い。

その受け取り方も、ユニークである。

3位は『同じく広島県の「厳島神社」だった。「午後遅くの、色が混ざり合い赤い鳥居がより一層美しくなる時間に訪れることをオススメする」など、時間の変化によって変わる景色を称賛するコメントが多く寄せられた』

これも、なかなか、細かい観察。心憎いばかり。
また、単に通りすぎるだけでなく、旅の醍醐味を十二分に楽しもうとする姿勢がうかがえる。

2)4位以下を、列記すると

4位以下を列記しよう。

4)金閣寺 /京都府京都市
5)東大寺 /奈良県奈良市


6)高野山奥之院 /和歌山県高野町

7)清水寺 /京都府京都市

8)新宿御苑(ぎょえん) /東京都新宿区

9)箱根彫刻の森美術館 /神奈川県足柄下郡箱根町

10)新勝寺(成田山) /千葉県成田市


11)沖縄美ら海水族館 /沖縄県国頭郡本部町

12)松本城 /長野県松本市

13)三十三間堂 /京都府京都市

14)嵐山モンキーパークいわたやま /京都府京都市

15)兼六園 /石川県金沢市


16)ロボットレストラン /東京都新宿区

17)二条城 /京都府京都市

18)長崎原爆資料館 /長崎県長崎市

19)森美術館 /東京都港区

20)明治神宮 /東京都渋谷区


21)地獄谷野猿公苑(こうえん) /長野県下高井郡

22)奈良公園 /奈良県奈良市

23)道頓堀 /大阪府大阪市

24)渋谷センター街 /東京都渋谷区

25)浅草寺 /東京都台東区


26)海遊館 /大阪府大阪市

27)ビデオゲーム バー スペースステーション /大阪府大阪市

28)トヨタテクノミュージアム産業技術記念館 /愛知県名古屋市

29)京都錦市場 /京都府京都市

30)心斎橋 /大阪府大阪市

3) 特徴を見てみると

東京が出てくるのは、8番目。
次に出てくるのが、16番目。

それも、公園などの観光スポットではなく、ロボットレストランだ。
20番目にやっと、明治神宮が出てくる。上野公園でもなく、皇居でもない。

また、意外な事に、京都市で、錦市場が、入っている。
京都の代表であるお寺は、順当な所が入っている。

南禅寺や、竜安寺が入らないのは、「わび、さび」が理解出来にくいからか。

奈良も2か所だ。
古墳などが多い所であるが、人気がないようである。
墓の中まで入ることが出来ないのだから、無理はないことかもしれない。

下位であるが、大阪が結構多く入っている。
だが、大阪のシンボルである大阪城が、入っていない。
「イミテーションである」と知っているからか。

お城と言えば、姫路城が抜けているのも不思議だ。改築中であることの影響か。

他は、日本海側が少ない事である。
金沢が入っているだけだ。

これは、現在の鉄道状況を反映している、と言えよう。
特に山陰線は、ほとんどの路線でm単線である。

従って、本数が絶対的にすくない。
移動が不便であるから、こういう結果になるのは、無理のない所であろう。

4) 訪問者で、自分なりに考えて頂きたい

これは、当ブログの投稿者の感想である。
訪問者が、自分なりに考えて頂ければ、この記事も、無意味ではなかろう。

(2014/7/6)