2014年6月20日金曜日

ショート時評:北海道新聞の、石原環境相辞任すべきの社説は、立派

当然と言えば当然である、と思える社説が登場した。
石原環境相の発言に対するものである。

北海道新聞の今日の社説だ。


『失った信頼は取り戻せない。
 東京電力福島第1原発事故に伴う中間貯蔵施設建設をめぐり「最後は金目(かねめ)でしょ」と発言した石原伸晃環境相は、陳謝して発言を撤回した。だが、辞任は否定した。
 説明をよく聞くと、この問題をカネで解決しようとする態度は変わっていない。住民への配慮は言葉だけと判断せざるを得ない。


 環境相の職にとどまっても、復興政策を進める上で障害となるだろう。石原氏は辞任すべきだ』(DOshin web北海道新聞  6/20)
石原氏は、あとになって「しっかり予算を確保するのが大事という意味」であったと釈明したが、言い訳にしか聞こえない。
それなら、それで、最初から、そのように言えばよかった。そのように言いたくて、どうして、「金目でしょ」というような言葉がでてくるのか。
恥のうわ塗りとは、この事。
言い訳をせずに、頭を下げて、「不徳の致すところです」と一言、言えばそれで済んだ。
そして、潔く、辞任をすべきであった。
安倍首相には、石原氏を更迭するような度胸は、とてもない。
また、期待すべくもない。
福島県の佐藤知事の、「住民のふるさとを思う気持ちを踏みにじる」ものである、との反発も当然。
福島の県議会の全会一致の抗議文を送る行動も、当然である。
むしろ、黙っている方がおかしい。

また、石原大臣は、「生の声を聞くことには消極的」で、住民説明会には、「一度も出席しなかった」と、報じている。

「なぜ大臣が来ないんだ」と抗議されても当然。「石原氏から反省の弁はなかった」という。

何も言えること、など、ないであろう。
まさか、安倍首相が、「絶対安全である」と太鼓判を押した、福島に行くことを、避けている訳ではあるまい。

もしそうだとしたら、二重に福島を裏切ることになる。

社説は、「安倍首相の任命責任も問われる」とのべる。
まっとうな論理だ。

さらに、石原発言の背後には、安倍「政権の不誠実な態度」がある、という。これも、本質を突いた指摘である。

安倍首相は、就任以来、強引な手法を取り続けている。
その強引さが、閣僚らの「驕り」となって表れてきている、のではないか。

(2014/6/20)