2014年9月28日日曜日

川内原発の再稼働に反対する集会  7500人が参加_

今年の6月の反対集会の模様
鹿児島市で、川内原発の再稼働に反対する集会が行われた。
鹿児島市の市民団体の「ストップ再稼働! 3・11鹿児島集会実行委員会」が、主催した。

主催者発表で、7500人が、全国からも参加した。

集会の後に、約2キロをデモ行進をした。



1) 西日本新聞の記事

全国の原発で再稼働へ向けた地元手続きが最も早く進む九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働阻止を訴える大規模集会が28日、鹿児島市であった。全国各地から7500人(主催者発表)が参加し、集会の後、同市の繁華街約2キロをデモ行進した。

 鹿児島市の市民団体「ストップ再稼働! 3・11鹿児島集会実行委員会」が「地元から反対の声を上げよう」と主催。集会ではルポライターの鎌田慧さんが「安倍政権が進める再稼働は、人間が死んでももうかればいいという論理。国民への挑戦だ」と批判。福島第1原発30キロ圏の福島県川内村の西山千嘉子元村議は「福島では甲状腺がんが発生し、まだ安全ではない」と被災地の現状を訴えた。

 デモ隊は「原発要らない」と唱えながら、南九州最大の繁華街・天文館から鹿児島中央駅前までの目抜き通りを約2時間かけて行進右翼団体の街宣車がデモ隊に並走、騒然となる一幕もあった。鹿児島県警は多くの警察官を沿道に配置してトラブルを警戒した。

 薩摩川内市からデモに参加した男性(66)は「御嶽山の噴火も予知できないのに、火山のリスクをはらんでいる川内原発の再稼働は許されない」と話した」=西日本新聞  9/28
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/s/117079

2) 我が国の高官が、世界に向かって、「大ぼら」を吹いた



この集会では、知識人や、政治家が、次のように発言した。

「安倍政権が進める再稼働は、人間が死んでももうかればいいという論理。国民への挑戦だ」(=鎌田慧氏)

「福島では甲状腺がんが発生し、まだ安全ではない」(=川内市の西山千嘉子元村議)


デモに参加した、ある男性は、「御嶽山の噴火も予知できないのに、火山のリスクをはらんでいる川内原発の再稼働は許されない」と、語った。



一方で、朝日新聞が、IAEAでの山口科学技術担当相の演説について、22日に次のように報じた。

『日本政府が4月に閣議決定したエネルギー基本計画で原子力を重要な電源と位置づけたことを紹介し、九州電力川内原発鹿児島県)について「政府として再稼働を進める」と表明した。



山口氏は、日本の原子力政策について「基本計画に基づき、原子力発電の規模を見極めていく」と説明。「川内原発については、再稼働に求められる安全性が確保されること原子力規制委員会によって確認された」と強調した。』(注①)

このように、またも、我が国の高官が、世界に向かって、「大ぼら」を吹いた。


規制委の田中委員長が、「基準の適合性を審査した。安全であるとは申しあげない」と明確に述べているにもかかわらず、である。

また、昨日には、安倍首相は、「100%の安全性が、回復されない限り、日本は原子力発電を再起動しません」と国連総会のワールド・リーダーズ・フォーラムで述べた。

この情報化社会が進む世界で、日本を代表する首相と、科学技術担当大臣の二人が、「誤った情報」を、世界に向けて発信した。

さて、今度、福島と同じような原発事故が起きた時、彼らは、何と言い訳するのであろうか。

(注①)
http://www.asahi.com/articles/ASG9Q5SXLG9QUHBI01X.html

(2014/9/28)