このところ、安倍政権内で、「暴言」、「失言」が続いている。
7月17日、「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、事故によって死亡者が出ている状況ではない」と発言した。
すぐさま多方面からの批判にさらされ2日後の19日には、「私が申し上げたエネルギー政策のすべての部分を撤回する」と述べざえるを得なかった。
しかしその謝罪会見の様子からは、心からの反省の様子見てとることはできなかった。
周囲や世論に迫られてやむなく撤回したと言う感じで、「悔しさがにじみ出て」いるように見えた。
上田秀明人権大使の「シャラップ発言」は、大手マスコミは共同通信が短く報じただけで、それ以外の報道機関は、発言を取り上げなかった。
が、ネットでいち早くと流された。
何と人権についての会議の席上で、「シャラップ、シャラップ、シャラップ」と大声をだしたのであった。
三度目のダメ押しが,例の麻生発言である。
さすがにこれは隠し通せることではなく、今でも尾を引いている。
高市発言は言語道断である。
福島の事故関連よる死者は、1500人を超す。
現在も多くの避難者があることを考えてみただけでも、とても口には出来ない「発言」だった。
安倍首相は高市氏が自民党の政調会長の地位にあることから、その後に控えていた参議院選への影響を考え、「おとがめなし」とした。
「今後は職務に専念するように」とくぎを刺すにとどめた。
山田人権大使の件はマスコミが取り上げなかったことから、特に処分があったかどうかは不明だ。
このような発言をした大使をそのままにしておいたことが、麻生発言を呼ぶことになったのではないか。
山田大使は即座に罷免するべきだった。
麻生副総理の発言は、全文を注意深く読めば、そう問題になる発言ではない。
「靖国に対する発言は問題ではある。しかし、国民が参拝することについては、「するな」とは言えないのは当然であろう。これは心の問題だからである。
憲法を熱狂のもとに、暴力的に変えるのは良くない。これも当然だ。
そのことを言いたいがために、「ナチス」を持ち出すから「話が込み入る」。
何も「ナチス」の例を引くことはなかったのだ。
それでもあえて持ち出すなら「反面教師として」、と明確に否定をしておけば問題がなかった。
それにしても、サミットに出かけるときの服装からしても、「ダーティ」なイメージがつきまといかねない麻生氏であった。もっと慎重であるべきであろう。
今でも欧米の世界が「ナチス」に無条件に反応しがちなのは、良く知られれていることでないか。この事を十分にわきまえていれば、「ナチス」を例にとるなどということは、問題外であることは、はっきりしている。
「ナチス」に対する発言内容も問題であるが、それ以上に、このような発言をして問題にならないと考えていたとしたら、麻生氏は危機管理が出来ていない。
政権内にこのような人物がいることは、国家の安全保障上の大問題であろう。
麻生氏は総理経験者でもあるし、議員も長いであるから、もう十分に議員年金の支給を受ける資格がある。この際、議員を辞職されることを勧める。
もし麻生氏が辞職をされないのであれば、安倍首相は、彼を更迭するべきである。
高市発言で、彼女を「おとがめなし」にしたのに片手落ちになる、と考えるべきではない。
麻生氏は政権の中枢にいるのである。
このような政権は、あやうい。
いま日本は非常時にある。
このような時に「ナチス」を持ち出して、あろうことか憲法改正の手段の手本にするように進めるなどということは、断じてあってはならないことである。
非常時に有効に対応できない組織は、ダメである。この事は以前にも指摘した。
麻生氏の一日も早い辞職を期待する。
≪サイト案内≫
① 高市発言については
http://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY201306190113.html?ref=reca
② 山田発言については
http://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY201306190113.html?ref=reca
③ 麻生発言の全文については
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html
7月17日、「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、事故によって死亡者が出ている状況ではない」と発言した。
すぐさま多方面からの批判にさらされ2日後の19日には、「私が申し上げたエネルギー政策のすべての部分を撤回する」と述べざえるを得なかった。
しかしその謝罪会見の様子からは、心からの反省の様子見てとることはできなかった。
周囲や世論に迫られてやむなく撤回したと言う感じで、「悔しさがにじみ出て」いるように見えた。
上田秀明人権大使の「シャラップ発言」は、大手マスコミは共同通信が短く報じただけで、それ以外の報道機関は、発言を取り上げなかった。
が、ネットでいち早くと流された。
何と人権についての会議の席上で、「シャラップ、シャラップ、シャラップ」と大声をだしたのであった。
三度目のダメ押しが,例の麻生発言である。
さすがにこれは隠し通せることではなく、今でも尾を引いている。
高市発言は言語道断である。
福島の事故関連よる死者は、1500人を超す。
現在も多くの避難者があることを考えてみただけでも、とても口には出来ない「発言」だった。
安倍首相は高市氏が自民党の政調会長の地位にあることから、その後に控えていた参議院選への影響を考え、「おとがめなし」とした。
「今後は職務に専念するように」とくぎを刺すにとどめた。
山田人権大使の件はマスコミが取り上げなかったことから、特に処分があったかどうかは不明だ。
このような発言をした大使をそのままにしておいたことが、麻生発言を呼ぶことになったのではないか。
山田大使は即座に罷免するべきだった。
麻生副総理の発言は、全文を注意深く読めば、そう問題になる発言ではない。
「靖国に対する発言は問題ではある。しかし、国民が参拝することについては、「するな」とは言えないのは当然であろう。これは心の問題だからである。
憲法を熱狂のもとに、暴力的に変えるのは良くない。これも当然だ。
そのことを言いたいがために、「ナチス」を持ち出すから「話が込み入る」。
何も「ナチス」の例を引くことはなかったのだ。
それでもあえて持ち出すなら「反面教師として」、と明確に否定をしておけば問題がなかった。
それにしても、サミットに出かけるときの服装からしても、「ダーティ」なイメージがつきまといかねない麻生氏であった。もっと慎重であるべきであろう。
今でも欧米の世界が「ナチス」に無条件に反応しがちなのは、良く知られれていることでないか。この事を十分にわきまえていれば、「ナチス」を例にとるなどということは、問題外であることは、はっきりしている。
「ナチス」に対する発言内容も問題であるが、それ以上に、このような発言をして問題にならないと考えていたとしたら、麻生氏は危機管理が出来ていない。
政権内にこのような人物がいることは、国家の安全保障上の大問題であろう。
麻生氏は総理経験者でもあるし、議員も長いであるから、もう十分に議員年金の支給を受ける資格がある。この際、議員を辞職されることを勧める。
もし麻生氏が辞職をされないのであれば、安倍首相は、彼を更迭するべきである。
高市発言で、彼女を「おとがめなし」にしたのに片手落ちになる、と考えるべきではない。
麻生氏は政権の中枢にいるのである。
このような政権は、あやうい。
いま日本は非常時にある。
このような時に「ナチス」を持ち出して、あろうことか憲法改正の手段の手本にするように進めるなどということは、断じてあってはならないことである。
非常時に有効に対応できない組織は、ダメである。この事は以前にも指摘した。
麻生氏の一日も早い辞職を期待する。
≪サイト案内≫
① 高市発言については
http://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY201306190113.html?ref=reca
② 山田発言については
http://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY201306190113.html?ref=reca
③ 麻生発言の全文については
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html