2014年1月7日火曜日

「東京は世界一魅力的な都市」か、CNNの記事から考える。

これは「正夢」ではなかろう。
CNNが「東京が世界一魅力的な都市である50の理由」という記事を、事もあろうに、元旦の記事として載せた。



(CNN) 世界に誇る東京。国際オリンピック委員会(IOC)総会は2020年夏季五輪の開催都市に東京を選んだ。五輪開催決定のニュースに、東京中が歓喜に沸いた。今回は、東京が世界最高の都市である50の理由を紹介する。IOCの決定に納得できない人も、これを読めば彼らの選択が正しかったと確信するだろう。(cnn・co・jp 2014/1/1)
http://www.cnn.co.jp/travel/35041240-4.html
そこには、以下のように、ずっと、50の項目に渡って、簡単に紹介されています。
詳しい内容は、貼り付けた記事を読んで頂くとして、「小見出し」だけを、取り出してみました。
1.世界最先端の鉄道                        D
2.天皇陛下                            *
3.見るだけでも楽しいデパ地下3.見るだけでも楽しいデパ地下    A
4.映画「ブレイブハート」の戦闘シーンのようなスクランブル交差点  D
5.数百軒もの若者向けファッションブティック            A
6.世界一高い電波塔、スカイツリー                 C
7.「土」が味わえるレストラン                   B
8.ミシュランガイドにも掲載の有名レストランの数々         B
9.まるでテーマパークのような電器店                A
10.登山も楽しめる                        C
11.世界最大の魚市場、築地市場                  A+B
12.一風変わった博物館                      C
13.繁華街に2つの球場                      C
14.アニメファンの天国                      C
15.K-POPブームも今は昔                   *  
16.哲学がテーマの公共公園                    C
17.おばあちゃんの原宿                      A+B+C
18.わずか数杯で年収が吹き飛ぶ最高級カクテル           B
19.何度も訪れたくなるサービスエリア               C
20.高級レストランの徹底した「おもてなし」            B
21.極上のラーメン                        B
22.1日中マンガが読めるマンガ喫茶                C
23.神田川沿いに生息するコウモリ                 *
24.世界最短のエスカレーター                   D
25.猫たちに癒される猫カフェ                   B
27.モッズスーツの殿堂                      A
28.超高級店がずらりと並ぶ銀座                  A
29.招き猫生誕の地                        *
30.思わず長居したくなる羽田空港                 C
・・・・。
A=買い物
B=食事
C=遊ぶ
D=移動手段
*=「どうでもよい」?事
私なりの区分け、をしてみました。

この記事は、「世界がオリンピックの開催地に東京を選んだことが間違いのない事の理由」として、これらの項目を挙げて、証明しよううとしているのです。

もう手がだるくなってきました。
仮にも、「世界一魅力的」と銘打っているのです。
これではまるで東京は「ディズニーランド」だと言っているのと変わりないのではないでしょうか。

これらの項目の何処を見れば、「世界で一番魅力的」な都市の姿が浮かんでくるでしょうか。

単に「買い物天国」であり、「食べ物天国」であると言っているにすぎません。
これが都市として最高の条件なのでしょうか。

とてもそうとは思えません。

また、ここには、「住んでいる人間」の目線が、一つもありません。
ですから、部外者から見た視線です。

「旅行者」にすれば、にぎやかな都市はある意味快適でしょう。
(私個人は、静かで落ち着いた都市の方が好きですが。)

それにしても、世界中の多くの旅行者が、このような都市を喜んで訪れるでしょうか。

昨年の暮れに「日本のホテル」がいかにいい加減であるか、ということを国民が知ったばかりです。

世界がこの事を知らなとでも言いたいのでしょうか。
おそらくは、名前が出たホテルは、氷山の一角でしょう。

その水面下にどれだけの「不正」が隠されているか知れたものではありません。
「オモテナシ」などといって、自慢などしていられないのです。

最高のサービスと料理をお客様に提供している、と胸を張って言える「ホテル」が果たしてどれだけあるでしょか。
怪しい限りです。

さらに「ホテル」だけの問題でしょうか。
「旅館」は大丈夫なのでしょうか。

町のレストランは、「ホテル」とは違うのでしょうか。
老舗の料理屋の不祥事が明らかになったは、最近の事です。

これらは、大丈夫なのでしょうか。

また、最近自身が頻発しています。
安全面は、問題ではないのでしょうか。

いくら世界に誇る地下鉄とはいえ、大きな地震が来れば、ひとたまりもないでしょう。
地下に海水が侵入すれば、建物が壊れなくても、安全とは言えないのです。

全く馬鹿げた「初夢です」
東京は、世界で最も住みやすい都市(生活の質)ランキング (2011年)【マーサー社】の調べでは、第18番目にランクされています。

面白い事に、この統計では、「大阪」の方が東京より上にランクされているのです。
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-73.html

これが日本の国内の統計となると、もっと東京のランクはもっと落ちます。
「東洋経済」が載せている記事では、東京は「住みよさランキング」では、50位にもランキングされていません。

http://toyokeizai.net/articles/-/14355

要するに、東京が「買い物天国」であり、「食べ物天国」であるということは、それだけ住みにくい都市であるということの証明にほかなりません。

「我が家」ではくつろげないので、「外(町の中)」に出ていくしかない、ということでしょう。
我が家が快適なものであれば、わざわざ人ごみの中に行く必要などないのです。

それとも「東京に住んでいる人」は、「さみしがりやさん」が多いのでしょうか。

さらに、一口に「東京」といっても、そう簡単には一括りには出来ないでしょう。
米軍の空襲で焼け落ちたところと、空襲から逃れられたところとでは、格段の差があると思います。

それは「神戸」などでもそうです。
神戸といっても、狭いようで広いのです。

第一に、どこまでを「神戸」というのかもはっきりしません。
これは「東京」も同じことでしょう。

要するに、このような統計は、「馬鹿げている」ということです。

このような「くだらない項目を並べ立ててまで」東京を賛美するのは何故なのでしょうか。

思うに、「特定秘密保護法」を昨年末に可決して、米国の意を実現したことの「ご褒美」に、このような記事を載せた、としか私には思えないのです。

もっと早くに記事にしたかったのですが、正月早々から、「ケチをつける」のはどうかと思い、今日まで待ちました。

日本が持ち上げられることは悪い気はしませんが、「ホントの事」であってこそ、嬉しいと思えるのです。(2014/1/8  改定版)